マクマステリィ

昨年の10月頃に行きつけのエクスティアさんで5匹の稚魚を購入しました。

アピストグラマ マクマステリィ

親個体はワイルド個体であるが、比較的地味で派手な色彩は全くない。しかしいろいろなアピストを飼育してみたく購入を決意しました。

5匹とも餌食いもよく順調に成長

Apistogramma macmasteri #apistogramma #aquarium #アピストグラマ #熱帯魚

A post shared by 鶴 久憲 (@redbee77jp) on

2センチ超えたくらいから頬にレッドスポットが出現してきました。これは親個体にはなかったので、嬉しい誤算でしたね

この後、隔離水槽から90cm混泳水槽に移動してから、急激に成長しだしました!

#aquarium #apistogramma #アピストグラマ #アクアリウム #熱帯魚

A post shared by 鶴 久憲 (@redbee77jp) on

典型的なマクマステリィの柄が出てきましたが、とにかく食う。他の魚に食われてたまるかと言わんばかりに餌にガッツきます(笑)

で、現在は

#aquarium #apistogramma #アクアリウム #アピストグラマ #熱帯魚

A post shared by 鶴 久憲 (@redbee77jp) on

ご覧の通りかなりの両個体になったと思います。
ただ体型が太り過ぎかな…
断食させるか迷ってます💦

0コメント

  • 1000 / 1000